白浜営農の
栽培方法
不耕起V溝乾田直播(ふこうきぶいみぞかんでんちょくは)栽培とは

当社が行っている稲の栽培方法で不耕起V溝乾田直播(以下V溝直播)があります。
V溝直播は通常の田植えと違い、直接種籾を乾いている田圃にV型の溝を切る特殊な播種機を使って播く方法で、私共は現在この方法で50haの栽培を行っています。
また、ここ愛知県はV溝直播の先進県です。V溝直播のメリットは苗作りが不要になる事と、それに伴う田植え作業が無くなる事です。
プライベートブランド
「神守米」

私どもが作るプライベートブランド「神守米」は平成12年に商標登録した”あいちのかおり”の特別栽培米です。
あいちのかおりは、”ハツシモ”と”ミネアサヒ”の交配品種で、炊きあがりは香りがよく、適度な甘さであっさりしていますが、大粒でしっかりした食感があります。
どんなおかずにも合いますし、炊きたてはもちろんですが、冷めてもおいしので、お弁当やおにぎりにしても美味しいです。
その”あいちのかおり”を愛知県の特別栽培米基準に適合した減農薬・減化学肥料で安心・安全に配慮し丹精込めて作ったお米が「神守米」です。
是非、ご賞味ください。
エコファーマー認定

当社は、平成15年に愛知県よりエコファーマーに認定され、
以来ずっと変わらず、粉砕籾殻や家畜糞等による有機質資材を活用した土づくりや、有機質の肥効調整型肥料の使用、又、苗を作る際の種子消毒には温湯消毒を行うなど環境と安全に配慮した米作りをずっと続けています。
お米ができるまで
2通りの栽培方法
